アウトドア、釣り初心者が、ついでにブログも始めてみた!
アウトドアグッズランキング
プロフィール
HN:
青いひげ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
あうとどあ、釣り
自己紹介:
アウトドア、釣りを極めたい初心者アウトドアマン。
忍カウンター
P R
7月29日の4時頃。
海釣り最終日。岩場へ。
とりあえず足元に魚は見えず。
最終日ということで、6時までと時間を区切っての釣りでした。
午前中、早い時間に現地を出発する必要があったため、あまり時間がありませんでした。
そして、まだ薄暗い中でトリックサビキを開始しました。
最初の10分くらいは何も起こらず・・・
エサをつけてチョイ投げ。エサをつけてチョイ投げ。
すると、最初のあたりが・・・フグでした。
体調10センチくらい?
そこからです、そこからおよそ30分の間に、15匹もつれたんです。
エサつけて投げるとすぐ釣れる。
時には2匹、3匹同時に釣れました(笑)
フグ、ボラの子ども、毒々しい色の魚(ベラの一種?)、熱帯魚(昨日の黄色いやつ)


その後、突然の大粒の雨に見舞われ(予報では7時頃からだったんですが、5時半頃降ってきた!!)急いで撤収。もうちょっと時間あればもっと釣れたなぁ、と。
でも、「曇り」で「天気の変わり目」は良く釣れる、と上州屋の人が言っていたので、それでかなぁ、と思います。
で、トリックサビキということもあり、そこに魚さえいれば、釣れて当然のような感じですが、それでもここまで釣れると嬉しい。
私も初心者ですし、メインは子ども(仕掛けの用意など1人でできないから、私が主に周りの世話を・・・)ですし、まずは釣れないことには楽しくないですしね。
ちなみに、釣りを始めるまで子どもたちは陸にいるカニ(地元の人は陸カニとかよんでました)を捕まえて持って帰ってくるのを楽しみにしてたんですが・・・釣りを始めてからまったく見向きもしない(笑)
獲物がカニ⇒魚へとランクアップ(?)したことで、興味を失ったようです。
魚は素直に逃がしてくれますが、カニは連れて帰って飼わなきゃいけないので、大変だったんです。ちなみに去年連れて帰ってきたカニの中にはまだ生き残っているヤツも。
水は深めのお皿に入れておくだけで良いので、陸のカニは飼うのは比較的楽なんですけどね。
次回、トリックサビキ(というか簡単に釣れること)に飽きたり、もしくはもっと大きい魚を狙うと言い出したら、どうしようかとビクビクしています(笑)
まあ、面白いからいいんですけどね。
とりあえず、同じ岩場でクロダイが釣れるようなので、次回はクロダイを釣るための準備をちゃんとして行こうかと思います。
スポンサード リンク
海釣り最終日。岩場へ。
とりあえず足元に魚は見えず。
最終日ということで、6時までと時間を区切っての釣りでした。
午前中、早い時間に現地を出発する必要があったため、あまり時間がありませんでした。
そして、まだ薄暗い中でトリックサビキを開始しました。
最初の10分くらいは何も起こらず・・・
エサをつけてチョイ投げ。エサをつけてチョイ投げ。
すると、最初のあたりが・・・フグでした。
体調10センチくらい?
そこからです、そこからおよそ30分の間に、15匹もつれたんです。
エサつけて投げるとすぐ釣れる。
時には2匹、3匹同時に釣れました(笑)
フグ、ボラの子ども、毒々しい色の魚(ベラの一種?)、熱帯魚(昨日の黄色いやつ)
【毒々しい色の魚】
【こんなに釣れた】
その後、突然の大粒の雨に見舞われ(予報では7時頃からだったんですが、5時半頃降ってきた!!)急いで撤収。もうちょっと時間あればもっと釣れたなぁ、と。
でも、「曇り」で「天気の変わり目」は良く釣れる、と上州屋の人が言っていたので、それでかなぁ、と思います。
で、トリックサビキということもあり、そこに魚さえいれば、釣れて当然のような感じですが、それでもここまで釣れると嬉しい。
私も初心者ですし、メインは子ども(仕掛けの用意など1人でできないから、私が主に周りの世話を・・・)ですし、まずは釣れないことには楽しくないですしね。
ちなみに、釣りを始めるまで子どもたちは陸にいるカニ(地元の人は陸カニとかよんでました)を捕まえて持って帰ってくるのを楽しみにしてたんですが・・・釣りを始めてからまったく見向きもしない(笑)
獲物がカニ⇒魚へとランクアップ(?)したことで、興味を失ったようです。
魚は素直に逃がしてくれますが、カニは連れて帰って飼わなきゃいけないので、大変だったんです。ちなみに去年連れて帰ってきたカニの中にはまだ生き残っているヤツも。
水は深めのお皿に入れておくだけで良いので、陸のカニは飼うのは比較的楽なんですけどね。
次回、トリックサビキ(というか簡単に釣れること)に飽きたり、もしくはもっと大きい魚を狙うと言い出したら、どうしようかとビクビクしています(笑)
まあ、面白いからいいんですけどね。
とりあえず、同じ岩場でクロダイが釣れるようなので、次回はクロダイを釣るための準備をちゃんとして行こうかと思います。
釣っているおじさんがいて教えてもらった限り、竿、浮き、針、エサがあれば釣れるそうなのでなんか簡単そう(笑)
実際、釣れるかどうかは別にして、なんか、用意はすぐにできそうなので、挑戦したいです!!
スポンサード リンク
Comment
この記事にコメントする
スポンサード リンク
最新記事
(11/05)
(10/31)
(10/29)
(10/02)
(09/17)
PR