アウトドア、釣り初心者が、ついでにブログも始めてみた!
アウトドアグッズランキング
プロフィール
HN:
青いひげ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
あうとどあ、釣り
自己紹介:
アウトドア、釣りを極めたい初心者アウトドアマン。
忍カウンター
P R
コールマンのクーラーボックスの中を照らす照明です。
昨年、泊りでのキャンプに何度か行ったのですが、クーラーボックスの中が暗くてよく見えない、という事態に何度か陥ったのです。
空けたら早く締めないと温度下がっちゃうし、でもよく見えないし、困った!!という感じに。
片手で照明を持つと、荷物を持てないし、ちょっと困ったわけです。
別に致命的に困った、ということではないですけど、不便は不便だったんですね(笑)
そこでいろいろ探してみたら、ちょうどいいものがあるじゃないですか。しかも自動オンオフ。完璧です。
商品説明/仕様
動きを感知して自動でON/OFF
クーラーボックス内を
明るく照らすライト
■動きを感知して自動で点灯するAUTOモード、点灯の状態が続くONモードの2つのモードを搭載した
クーラー用ライト
■AUTO/ONスイッチ
■ホワイトLED×5pcs使用
■クーラーボックス内に設置するのに便利な吸盤付き
●明るさ:約37lm(ルーメン) ●使用バルブ:LED ●使用電源:アルカリ単四形乾電池×3本(付属)
●連続点灯時間:約26時間(ONモード) ●サイズ:約19×6.7×6(h)cm ●重量:約134g
●材質:ABS樹脂、PE、PC、PVC、他 ●防水性能:生活防水
便利な吸盤付き
※colemanホームページより
私が使っているイグルーのクーラーボックスは、はっきり言って大きすぎて使い勝手は悪いのです。
(価格、保冷性能は文句ないのですが)
大きいから何でも入る。詰め込む。暗いと下のほうは全く見えない、ということに。
クーラーボックスの使い方や食材の入れ方などを工夫すればいいだけの話ではありますが、開けると光る、いいじゃないですか(笑)
スポンサード リンク
Comment
この記事にコメントする
スポンサード リンク
最新記事
(11/05)
(10/31)
(10/29)
(10/02)
(09/17)
PR