忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
アウトドア、釣り初心者が、ついでにブログも始めてみた!
モバイルバッテリー
アウトドアグッズランキング
プロフィール
HN:
青いひげ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
あうとどあ、釣り
自己紹介:
アウトドア、釣りを極めたい初心者アウトドアマン。
忍カウンター
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バーベキューやキャンプ、テント、バンガロー問わず、便利だったグッズを紹介します。
Colemanのハンギングドライネットです。



何かといえば、洗った食器などを入れておくネットです。洗った食器などをその辺においといても乾くかもしれませんが、外ですし。虫とかつくかもしれませんし、何より邪魔ですよね。
これならば、その辺の木でもなんでも何かに引っ掛けておけば、虫からは守れすし、邪魔にならないし、大部分がネットなので、風通しがよく、良く乾きます。
上の画像は空けてある状態で、もちろんちゃんと閉めることができます。

そんなに高いものじゃありませんし、おススメです!


Colemanコールマン ★ハンギングドライネット★170-6496 簡単セット&撤収で整理上手に! ☆★[あす楽]

価格:980円
(2013/5/9 10:27時点)
感想(0件)




で、こういうのを集め始めると、いろんなグッズがあって欲しくなり、どんどんモノが増えていき、キャンプなのに引越しみたい荷物の量になってりするんですねぇ・・・。
なぜそんなに増えるのか、といえば、
こういう小物をそのまま持っていくのは数が多く邪魔⇒よし、何かケースに入れよう⇒ケースをジャンルで分けよう⇒ケース増える⇒荷物倍増
という感じです。
荷物の整理が苦手なんですねぇ・・・今年はスッキリアウトドアを目標にしたいですね。





   スポンサード リンク



≪  17  18  19  20  21  22  23  24  ≫
HOME
スポンサード リンク
ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログへ
忍者ブログ [PR]
PR