アウトドア、釣り初心者が、ついでにブログも始めてみた!
アウトドアグッズランキング
プロフィール
HN:
青いひげ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
あうとどあ、釣り
自己紹介:
アウトドア、釣りを極めたい初心者アウトドアマン。
忍カウンター
P R
【支那そば まるこう】で、しなそばを食べてみました。
2013年6月1日オープン。群馬県高崎市のお店です。
美味しかったです。
私なんかにはこういうあっさり系は細かい味なんかわかりゃしませんが、美味しいと思います(笑)
で、何より驚いたのはその接客。
入店時、退店時、店員さんが開け閉めしてくれる。
こういうラーメン店は始めてです。驚きました。
もちろんその他の基本的な接客もしっかりしていると思います。
店内はおしゃれな感じ。きっと「女性が好きそう」という表現を多々使われそうな雰囲気。
テーブルもベタベタしてないし、空間は広いし、椅子は背もたれつきで、座面の下に荷物を置くことができる。
とてもいい感じのお店でした。
【メニュー】
【しなそば】
レンゲの下の小皿には鶏油??みたいなものが入っていて、「麺を半分くらい食べたら入れてください」とのこと。
その通りにしてみましたが、鶏の風味がいい感じでした。
チャーシューは、鴨。鴨肉でした。
これはこれでとてもイイ。
そして、一番驚いたのはこれ。
ラーメン官僚(笑)
(本の取材だったとか・・・・)
スポンサード リンク
2013年6月1日オープン。群馬県高崎市のお店です。
美味しかったです。
私なんかにはこういうあっさり系は細かい味なんかわかりゃしませんが、美味しいと思います(笑)
で、何より驚いたのはその接客。
入店時、退店時、店員さんが開け閉めしてくれる。
こういうラーメン店は始めてです。驚きました。
もちろんその他の基本的な接客もしっかりしていると思います。
店内はおしゃれな感じ。きっと「女性が好きそう」という表現を多々使われそうな雰囲気。
テーブルもベタベタしてないし、空間は広いし、椅子は背もたれつきで、座面の下に荷物を置くことができる。
とてもいい感じのお店でした。
【メニュー】
【しなそば】
レンゲの下の小皿には鶏油??みたいなものが入っていて、「麺を半分くらい食べたら入れてください」とのこと。
その通りにしてみましたが、鶏の風味がいい感じでした。
チャーシューは、鴨。鴨肉でした。
これはこれでとてもイイ。
そして、一番驚いたのはこれ。
ラーメン官僚(笑)
(本の取材だったとか・・・・)
外部リンク
ラーメンデータベース-支那そば まるこう
スポンサード リンク
スポンサード リンク
最新記事
(11/05)
(10/31)
(10/29)
(10/02)
(09/17)
PR